相手の話を聞いて安心感と信頼を得るテクニック
人は話しやすいと感じると心がオープンになり、心地よく何でも話せる信頼感が生まれます。
その結果この人の話をもっと聞きたいし、この人に近づきたいと無意識に感じるもの。
結果、ファンになってくれたり、顧客にもなってくれます。
ではどうやって、人と話すときに安心感と信頼を得るのでしょうか。
ポイントを3つお伝えしたいと思います。
動画でも解説しているので、合わせて見るとより理解しやすいと思います。
①相手の話を聞く
まずとても、当たり前のことです。
情報発信ビジネスで例えば、会って対面で話をする場合やスカイプやzoomなどで会話をするときにあなたの商品をすぐに売り込みに入るのではありません。
その人の今の状況や悩み、普段の出来事などを聞きます。
そして会話の中で、例えば『残業がしんどくて』と言われたら『残業はしんどいですよね』と返す。
これだけできちんと聞いてくれている。話を受け止めてくれたと親近感が沸くのです。
心理学でいう『バックトラッキング』効果というものでオウム返しの効果とも言います。
相手の重要視している言葉に対して、同じ言葉を言ってあげて、私はあなたの話をちゃんと聞いていますよと無意識に伝えてあげます。
そのことで、相手は、『ちゃんと話を聞いてくれる人なんだ』と認識します。
重要な事は、相手の話を親身に聞いてあげることで、本当の悩みなどを一緒に解決したいという気持ちが大切です。
自分の話をするのは相手の話を聞いてからにしましょう!
②適切な質問と同意
『そこでどう思ったんですか?』
『なんで始めようとおもったんですか?』
など、その話に応じて相手が話したくなる質問を呼びかける。
そしてきちんと『そうなんですね』と承認する。
相手が『気持ちよくはなし過ぎてしまったかな?』と
思ってもらえるほど会話を楽しみましょう。
いつのまにか信頼が生まれています。
『そうなんですね』『凄いですね』と相手を承認してあげてください。
人は他人から認められたいと思っているので、あなたが目の前の相手を認めてあげて承認欲求を高めてあげます。
褒めてあげて、有頂天にしてあげることで、相手は、私の事を認めてくれるあなたを大切にしたいと無意識に思います。
そうすると、あなたからの要求を断りずらくなり、あなたの話も受け入れてくれやすくなります。
セールスをするとほど相手の興味があることを見つけ出し、そこを褒めます。
相手は自分が興味がある趣味や物事に対してはマシンガントークのように話すので、その話を『凄い!』と褒めまくってください。
相手は嬉しくなって舞い上がりますよ。
③適切な提案や意見
相手の話から相手にとって何がベストな解決策なのか、また相手から見た時にメリットになる話や提案をする。
私は『○○したので、今では○○です』など。
実際に相手がメリットを得た時の幸福感を感じさせて上げるとともに、
自分も一緒にそのメリットを得たことへのわくわく感を共有する。
いつしか共に戦った戦友のように、信頼し安心できる関係性が築けるのです。
手に入れる未来の事を語ってあげましょう!
あなたが売りたい商品で、この商品で相手の未来がどのように変化するのかワクワクしながら語り合いましょう!
そうすることで、相手はその商品が欲しくてしょうがなくなります!
必ず相手の理想の未来を聞いて、それにマッチする商品でないとダメです。
理想が叶う商品以外を提示しても相手の未来が変わらないばかりか、相手の時間を奪うことになるので、正確な商品を提示して、一緒に叶えることで一緒に理想の未来に案内してあげてください。
まとめ
①相手の話を聞く
②適切な質問と同意
③適切な提案や意見
以上を3つ踏まえ、相手のことを思ってしっかり会話をすればその場で購買に至らなくても、『何か良い人だな』『尊敬できる人だな』『また話したいな』
など好印象に残る可能性が高く、購買にいたらなければ、何か宿題を用意して、次回のアポの約束をしましょう!
接触頻度を上げることで、より信頼関係が築けて、いずれ購入に至るということが起こります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
嶋ひでと
仕組みで自分らしい理想のライフスタイルの描き方

離婚のどん底からパソコンとスマホで 仕組みと自動化を手に出来た自分らしいライフスタイルを
LINEにて解説講座をセットで無料配布中!
- インターネットを使って初月35万円稼いだやり方を公開
- 動画120本超のノウハウ教科書を期間限定プレゼント!
『LINEで友達登録をする』をクリックして無料でプレゼントを受け取りください!
※LINEでは、SNS集客やWEB自動化の仕組について 役立つノウハウや情報をお届けします。
※登録後に「解説講座と教科書をセット」でお届けしています。
※特別講座は通知のOFFや、解除は すぐにできますのでご安心ください。
コメントを残す