商品に興味はない!? 未来にフォーカスしよう
お客様はあなたが提示する商品を必ず自分に合うかとか本当に理想を叶えれるか
商品が良い物か悪い物か判断して購入している!
↓
では、その判断の基準は?
↓
販売者のいう事や、LP(販売ページ)、実績者の声を重要視します。
この中でも実績者の声が一番と言っていいほど重要視します。
実は販売ページを90%実績者の声だけで作った方が成約率が上がったという実験結果があるくらい!
販売ページは文章だけの場合が多いので、中には悪い販売者もいて実績者の声を加工したり、役者を使って動画を撮ってプロダクトローンチという手法で詐欺商材を販売している方もいます。
だからってあなたは詐欺だけは絶対にしないでね(笑)
販売者やLP(販売ページ)は商品のメリットやベネフィットを語ります。
さらに実績者の声は商品を得たときのリアルな気持ちの疑似体験になります。
お客様はその商品が欲しいのではなく、
その商品を手にすることで得られる未来(感情や事実、利益)を
期待して、購入しています。
未来を見せるだけで、お客様は欲しくなってしまうものなのです!
なので、商品の使い方、やり方を多く伝えるのではなく、伝えるのは未来どうなれるか、どうなるかを教えてあげてください。
あなたの経験してきたことや体験談を伝えるだけでも大丈夫です!
商品の説明はその後にしましょう!
動画でも解説しているので、一緒に見ていただくと理解しやすいと思います。
具体的な使い方
例えば、不動産の住宅販売であれば…
未来
「追い出される心配がなく、安心」
「子供部屋を作ったり、自分の書斎ももてる」
事実
「万が一の時も、団体信用生命保険でローンがなくなるから家族に残せる。」
「借り物ではなく、自分のモノになる」
メリット:商品の特徴、利点
ベネフィット:メリットがもたらす利益や恩恵、未来
ハーバード大学名誉教授で偉大な経済学者は
『ドリルを買いに来た人が求めているのは、
ドリルではなく穴を求めている』と残している。
セールスをするなら、
この視点で物を見るようにします。
売る側になると、どうしてもメリットを押しがちになってしまうので性能ばかりを話しがちになってしまいます。
なので、その商品を手にして、何をしたいのか、どうしたいのかを聞く事で解決できます。
例えば
×「200平米の面積の広さを誇り、30種類ものマシンを取りそろえたジムです。」
〇「このジムで3か月トレーニングすれば、誰もがうっとりする逆三角のひきしまったボクサーのような体型になれます。」
×「オリジナル商品です。」
〇「日本ではここでしか買えないオリジナル商品なので、お土産にすると大変喜ばれます」
ベネフィットを伝えることを意識して、その中にメリットを入れ込む。
それが未来を魅せるテクニックです。
早速実践してみてくださいね!
仕組みで自分らしい理想のライフスタイルの描き方

離婚のどん底からパソコンとスマホで 仕組みと自動化を手に出来た自分らしいライフスタイルを
LINEにて解説講座をセットで無料配布中!
- インターネットを使って初月35万円稼いだやり方を公開
- 動画120本超のノウハウ教科書を期間限定プレゼント!
『LINEで友達登録をする』をクリックして無料でプレゼントを受け取りください!
※LINEでは、SNS集客やWEB自動化の仕組について 役立つノウハウや情報をお届けします。
※登録後に「解説講座と教科書をセット」でお届けしています。
※特別講座は通知のOFFや、解除は すぐにできますのでご安心ください。
コメントを残す