インスタグラムはビジネスをするにはもう必要不可欠なSNSになっていますよね。
インスタグラムのアプリ利用率を見てみると今や幅広い年代の方が利用しているのが現状です。
2018年11月には利用者が3000万人に届いて、Facebookの利用者を超えていきました!
インスタグラムって聞くと写真をカラフルでオシャレに投稿しないといけないと思ってしまう方も多くいると思います。
「インスタ映え」ってやつですよね!
でもビジネスにおいてはインスタ映えしないほうが集客できたりするのは
まだまだ浸透していない情報です。
私がお教えするのは、このインスタ映えしないインスタグラムの使い方です。
今回の記事はまず最初のインスタグラムのアカウント開設と
すでにインスタグラムをしていて、もう一つ増やす方法を解説していきたいとい思います。
情報発信をしている方にとって使わないと損する無料で使えるSNSは他にはないと思います。
↑画像をクリックすると動画が流れます。
パソコンからインスタグラムのアカウントを開設
上記インスタグラムのリンクをクリックして下記の登録画面から
「メールアドレス」
「フルネーム」
「ユーザーネーム」
「パスワード」
を記入して「登録する」をクリックします。
登録するだけで開設はできます。
登録したメールアドレスに認証メールが届いていると思いますのでそれをクリックしてくださいね。
後は、「プロフィールを編集」して
「アイコンの画像」「自己紹介」「性別」をインスタグラムに合った仕様に変更するだけですね!
インスタグラムの使い方は、
①気になる(見込み客)にこちらからフォローをする
②インスタ映えしない画像と文章を投稿する
ハイ簡単!
まずはこちらから見込み客になりそうなアカウントをフォローします。
フォローするアカウントも見つけ方は下記のように検索窓にキーワードを入力します。
「副業」で検索してみます。
検索結果を見ると「#副業」と出てきて下に人気投稿が見れる画面になります。
青い「フォローする」というボタンが出るので押してフォローしてみます。
#副業というキーワードを付けて投稿した人のアカウントがあなたのフィードに流れてくるようになります。
人気投稿で出てくる画像をクリックすると投稿者のプロフィールが出てくるのでそこからフォローすることもできます。
詳しくはまた別の動画でフォローの仕方をお伝えします。
スマホからインスタグラムのアカウントを開設
スマホでインスタグラムのアプリを立ち上げたら、まず画面の右下の小さな「自分のプロフィール画像のアイコン」をタップしてください。
次に「+アカウントを追加」をタップします。
この画面で「登録」をタップします。
ここまでが追加でアカウントを新規に作る方法です。
ここからは新規のアカウントの登録方法ですので、初めてアプリからインスタグラムのアカウントを作る方は参考にしてみてください。
「メールアドレスか電話番号で登録」をタップします。
①「メール」を選び
②メールアドレスを入力
③「次へ」
をタップします。
下記の画面になれば「次へ」をタップします。
Facebookを利用している方をフォローしてもいいですがFacebookと紐付けたくない場合は「スキップ」をタップします。
この画面でプロフィール写真を追加してもOKです!
もしくは「スキップ」で後から追加しましょう!
最後に「OK」をタップして終了です!
では早速気になるアカウントをフォローして他のアカウントの投稿や写真をみてインスタグラムを使いこなしてみましょう!
今回の動画と記事はインスタグラム新規開設で開設までの流れを説明しましたが、
インスタグラムのアカウント画像やプロフィール設定方法はまた別の動画で説明していますので合わせて見ていただければと思います。
その動画では、ビジネスで使うには絶対したいといけない設定方法がわかります!
ぜひみてくださいね!
仕組みで自分らしい理想のライフスタイルの描き方

離婚のどん底からパソコンとスマホで 仕組みと自動化を手に出来た自分らしいライフスタイルを
LINEにて解説講座をセットで無料配布中!
- インターネットを使って初月35万円稼いだやり方を公開
- 動画120本超のノウハウ教科書を期間限定プレゼント!
『LINEで友達登録をする』をクリックして無料でプレゼントを受け取りください!
※LINEでは、SNS集客やWEB自動化の仕組について 役立つノウハウや情報をお届けします。
※登録後に「解説講座と教科書をセット」でお届けしています。
※特別講座は通知のOFFや、解除は すぐにできますのでご安心ください。
コメントを残す