今回はツイッターのツイートを自動化させるために使うtwittbotの使い方とツイート文章の作り方を解説していきます!
ツイッターのツイートを自動化することで、毎日自分で投稿しなくて良くなります。
しかも無料で使うことができるので、使わないともったいないので是非使ってみてください。
動画を用意していますので、一緒に見ていただくと理解しやすいと思います。
twittbotの設定と使い方
①『LOGIN』をクリックします。
②数字が出ているので、その数字を選択して『送信』をクリック
③再度『LOGIN』をクリックします。
Twitterと連携するためにTwitterの画面に切り替わります。
Twitterに事前にログインしていると認証するだけで大丈夫です。
④Twitterの『ユーザー名かメールアドレス』を入力して『パスワード』を入力
⑤『連携アプリを認証』をクリックします。
⑥『詳細設定』をクリックして設定していきます!
⑦『つぶやき状態』『つぶやき順番』を選択します。
『つぶやき状態』は『つぶやく』
『つぶやき順番』はランダムか登録順のどちらかを選択します。
⑧『夜間のつぶやき停止』を選択して『設定を更新する』をクリックします。
⑨『つぶやき』をクリックします。
⑩つぶやきを登録していきます。
以上がtwittbotの設定方法になります。
ツイート文章を作る考え方
どんなツイートをするかであなたのフォロワーさんの質や集まる層が変わってくるので、あなたの情報発信内容に合わせてツイートを登録するようにしましょう!
例えば
ビジネス系に興味のある人を集めたいのに、美容やダイエットのことばかりツイートしていていたらビジネスに興味のある方は完全スルーしちゃいますよね?
なので、どんな人達を集めたいのか、という視点でツイートの内容を決めるのが良いですよね。
ビジネスに興味のある属性であれば、
マインド系や名言、副業の情報にまつわるお役立ち情報がいいねを貰いやすいです。
最初から自分で作ると凄く大変なので、色んなアカウントを見て自分が気になった文章やいいねが多い名言、マインドセットの文章をまとめておいて、リライトして作成するとスムーズになりますよ!
ただし、気になったアカウントの文章と同じ文章を投稿するのはNGです!
必ずリライトやあなたの言葉に変えて使いましょう!
自分の情報発信できる文章があるなら、140文字にまとめてツイートしていくのもいいですよ!
あなたの考えの方が個性が出て、興味関心をもってもらえやすいです。
具体的に情報発信のビジネスをしていく方法は情報発信の項目を見ていただくと理解しやすいと思います。
是非ツイッターのツイートを自動化して、一緒にどんどんビジネスを前進させていきますよう!
仕組みで自分らしい理想のライフスタイルの描き方

離婚のどん底からパソコンとスマホで 仕組みと自動化を手に出来た自分らしいライフスタイルを
LINEにて解説講座をセットで無料配布中!
- インターネットを使って初月35万円稼いだやり方を公開
- 動画120本超のノウハウ教科書を期間限定プレゼント!
『LINEで友達登録をする』をクリックして無料でプレゼントを受け取りください!
※LINEでは、SNS集客やWEB自動化の仕組について 役立つノウハウや情報をお届けします。
※登録後に「解説講座と教科書をセット」でお届けしています。
※特別講座は通知のOFFや、解除は すぐにできますのでご安心ください。
コメントを残す