今回は動画を作るためのPCソフトを紹介していきます!
動画撮影PCソフトは高額なものから低額なものまでいろいろあるのですが、最初から色々そろえようとすると、お金もいっぱいかかってしまいます。
しかも高額なソフトになれば使いこなすのも大変です。
そこで今回は、情報発信ビジネスでYouTube動画を活用するための前提で、
安くて最低限使える動画撮影ソフトをご紹介します。
ご紹介するソフトは以下の2つです。
1、バンディカム
2、バンディカット
ちなみに、情報発信ビジネスで動画を撮影するときに必ずしも顔出しをする必要はありません。
顔出しができる場合は積極的に出して行くのも良いですが、
絶対必須というわけではないので、ビデオカメラが必要という事でもないです。
今回紹介するバンディカムとバンディカットを使えば、顔出し不要でデスクトップ録画ができると、パワーポイントやスライドをデスクトップ画面上に表示させて、ページ送りをしながら音声を吹き込む「WEBセミナー形式の動画」と、デスクトップ上で操作を解説する「作業マニュアル的な動画」の両方を作ることができます。
なので顔出ししないなら十分使えるのソフトになっています。
それでは今回も動画を用意していますので、一緒に見ていただくと理解しやすいと思います。
バンディカム

このソフトは動画、Webカメラ映像など、デスクトップ画面に表示される内容なら何でも高画質でキャプチャーできる高性能動画キャプチャーソフトです。
【主な機能】
デスクトップキャプチャー
パソコンの画面をそのまま高画質な動画ファイル(AVI, MP4)として保存、スクリーンショットをBMP、PNG、JPGで保存可能!
リアルタイム描画
PCの画面をキャプチャーしながら、リアルタイムに線を引いたり、絵を描いたり、テキストを挿入したりできます。
クリック効果追加
動画キャプチャー中に、マウスの動きやクリック時の効果、アニメーションを追加できます。
バンディカット

バンディカットは、簡単に、すばやく動画の切り出しや結合ができる動画編集ソフトです。
録画した動画の途中に間違った部分や不要な区間を選択して削除したり、複数の動画を1つにつなげたりすることができる動画編集ソフトです。
【主な機能】
区間出力
MOV、MKV、MP4、FLV、AVI、WMV、TSなどの動画から必要な区間だけを切り出して保存することができます。
ファイル(動画)結合
複数のファイル(動画)を1つのファイルに結合して保存できます。
不要部分カット
MOV、MKV、MP4、FLV、AVI、WMV、TSなどの動画から不要な区間を切り取って、必要な区間だけを保存することができます。
バンディカムとバンディカットの料金


バンディカムの料金は1ライセンス4,320円
バンディカットの料金は3,240円なのですが
バンディカムとバンディカットセットで買うと合計で6,560円
セットで買うほうがお得なので、どうせ買うなら買い切りのソフトなので投資と思って割り切ってセット導入することをオススメしますよ。
仕組みで自分らしい理想のライフスタイルの描き方

離婚のどん底からパソコンとスマホで 仕組みと自動化を手に出来た自分らしいライフスタイルを
LINEにて解説講座をセットで無料配布中!
- インターネットを使って初月35万円稼いだやり方を公開
- 動画120本超のノウハウ教科書を期間限定プレゼント!
『LINEで友達登録をする』をクリックして無料でプレゼントを受け取りください!
※LINEでは、SNS集客やWEB自動化の仕組について 役立つノウハウや情報をお届けします。
※登録後に「解説講座と教科書をセット」でお届けしています。
※特別講座は通知のOFFや、解除は すぐにできますのでご安心ください。
コメントを残す